« 熱帯睡蓮の植え替え | トップページ | 熱帯睡蓮が咲きました。 »

2016年5月26日 (木)

謎の蛾飛来

今朝、庭に出ると大きな蝶? 蛾?が舞っていました。
急いでカメラを取りに行ったら電池切れ、仕方なくもう一つのデジカメにて撮りました。
Dscn5118 あっこれは! もしかしたら ”ヨナグニサン” かも? 後に調べたら ”シンジュサン” の雌個体の様です。 初めてこんな大きな蛾を見ました。 
”シンジュサン”は”ヨナグニサン”と同じヤママユガ科に属し大きさは130ミリ位なのでアゲハチョウより大きく重量感がありバッタバッタと舞っていました。
こんな住宅地の僅かばかりの庭に来てくれて感激しました。
写真撮影の後、モスラ並みに舞っていきました。

|

« 熱帯睡蓮の植え替え | トップページ | 熱帯睡蓮が咲きました。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 謎の蛾飛来:

« 熱帯睡蓮の植え替え | トップページ | 熱帯睡蓮が咲きました。 »