プライド・オブ・ナカス の蕾が徐々に大きくなり開花の目処がつきました。
連日の猛暑が好条件のようで急激な成長をしています。しかし、日差しが強すぎて水鉢の外に出てしまった葉はチリチリになってしまってカットしました。
今日も予報は熱帯夜のようで熱帯睡蓮には良いのですが、寝苦しくて朝も早く目覚めてしまい疲れが蓄積している感じがします。
他の夜咲き種では サ・ーガラハッドがまだ花芽ができていませんが、プライド・オブ・シミズ、NSPピンク、には小さな花芽を確認しました。 おっともう一つ、メイポイ・ナイトブルーミングは花芽を確認できていません。
コメント
暑くて何もやる気が出ませんね。
当分暑さは続きそうで熱帯夜で眠れない日々が続きそうです。
さて、夜咲き種でコンパクトと言えば、Pナカスがお勧めです。40センチの水鉢に5号鉢植えで開花しますので入門用にはもってこいだと思います。
冬越しが若干難しいですが、真っ赤な気品のある姿は感動ものです。
投稿: gecko | 2010年7月24日 (土) 14:21
本当に暑いですね。
昨日はうっかり週間天気予報を見て、
なおさらグッタリしてしまいました
夜咲きもいいですね。
でもどうしても巨大になる、というイメージが…
コンパクトでお勧めな品種ってありますか?
投稿: みも | 2010年7月24日 (土) 08:32