ヨーロピアン水槽 NO4
Cry.cf.decus-silvae KOTATINGGI の花が咲きそうなので実家に向かいましたが、既に花は終わってしまっていた為、残骸の撮影になってしまいました。
cfデクスは大きくなりましたがランナーを一向に出しませんし結実もしないので殖やせていません・・・・。株は調子が良いのに残念です。
前面にエリプチカの葉からの増殖株がアクセントに植えてありますが結構短期間で大きくなっています。
前画像が上部からでしたのでガラス越しですが正面から撮ってみました。この水槽は45cmのサイコロ水槽ですのでcfデクスだけで殆どの空間を横取りした格好です。とにかく大きくなります。(汗)空中湿度が低いのですが何の影響も無く立派に育っております。(株導入時は湿度100%で管理していました。)今は蓋もしていませんので蒸れなど無縁です。かえって葉も厚くて艶もあり見応えがあります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント