« リコリス(ヘビメタ)が咲きました。 | トップページ | NSPピンク 開花 朝 »

2009年8月 8日 (土)

NSPピンク 開花  夜

NSPピンクが初日の筈ですが・・・・・・。

1_3 真ん中の柱頭部分が開いていませんので、もしかしたら2日目・・・。昨日は蕾がまだ水面すれすれだったので違うと思いますが・・・。

判りません。

2_4 蕾の先を見ると花粉が見えてるけど・・・・。

先日咲いた プライド・オブ・シミズとは明らかに花の色は薄いです。

3_2 花の大きさも若干小さめかな?

今年初めての花という事と植え込み鉢が5号のせいも有ると思います。(プライド・オブ・シミズは6号鉢)

4_2 いつも同じポーズでしか撮れませんが中心部をズームにしました。

今年は夜咲き種が好調で連日咲き誇っていますので撮影に追われて嬉しい悲鳴を上げております。

|

« リコリス(ヘビメタ)が咲きました。 | トップページ | NSPピンク 開花 朝 »

コメント

夜咲き種はとても派手で花も大きくてとても素敵ですよ!
株が大きくて場所は取りますが、咲いた時は感動ものです。

投稿: gecko | 2009年8月 9日 (日) 05:58

こんばんは。
夜咲種が好調ですね。
色合いがいいのに、真っ暗な夜に開花するのはなんかもったいないようで、いつ見ても不思議な感じです。
ウチにはない夜咲種、こちらで楽しませてもらっております。

投稿: Rudobun | 2009年8月 9日 (日) 01:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NSPピンク 開花  夜:

« リコリス(ヘビメタ)が咲きました。 | トップページ | NSPピンク 開花 朝 »