C.cf.decus-silvae KOTA TINGGI が順調に育って花芽が出てきました。
今日もデジカメ持って行かなかった為、携帯での画像です。
酸性系ヨーロピアンでの育成はとても成長が早く、多少表面に苔が出てはいますがしっかりと育ってきました。
花芽が見難くてゴメンナサイ。
もう少し寄ってみましたが、余り変わりませんね。
花が開くにはまだ掛かりそうですが、週末しか見に行けないので開花の画像は撮れないかも?タイミング良く咲いてくれよと願ってみます。
C..decus-silvae だと大変ラッキーですが・・・・。
コメント
調子の良いヨーロピアンは、とても成長が早くて驚いてしまいます。
ただ、花が正面に向いて咲いてくれないと撮影不可ですので、繁殖重視の仕様ですね。
投稿: gecko | 2009年4月 8日 (水) 06:04
順調そうっすね~
僕もヨーロピアン立ち上げはじめました~
うまくいくかは謎ですが。汗
geckoさんのように結果を残したいっす。
投稿: hisao | 2009年4月 7日 (火) 23:34