« Cry.sp ”Indonesia” 開花 | トップページ | サギソウを植え替えました。 »

2008年12月23日 (火)

温室内のエアコン撃沈

10年以上使っていたエアコンが壊れて熱帯魚とシュリンプ全滅!
クリプトとカメは何とか大丈夫でしたが、年の瀬に来て出費が・・・・・・・・。
1週間前は何事も無かったのですが、突然壊れました。
緊急で新しいエアコンの設置をお願いしていますが、動植物が心配です。
世の中暗いニュースばかりで滅入って来ますが、新しいエアコンで心機一転 頑張ります!

|

« Cry.sp ”Indonesia” 開花 | トップページ | サギソウを植え替えました。 »

コメント

エアコンの故障はとても痛かったです!
プレコもそうですがシュリンプも全て逝ってしまいました。仕事の関係で週末しか管理出来ないので故障に気づくのが遅れてしまいました。この歳になっても生き物が死んでしまう事はかなりの痛手です。この件を踏まえて前進していけたらと勝手に解釈しております。
さあ、頑張るぞ!

投稿: gecko | 2008年12月24日 (水) 19:12

どーも、s-nobです。
出費も大変でしたでしょうが、熱帯魚などの被害も痛かったでしょうね。
これからゆっくりと楽しもうと思われていたプレコなんかもダメになってしまわれたんですよね。
残念でしたね。
エアコンでは水層用のヒーター%サーモと違ってすぐに買い替え設置する事もできないでしょうから、復旧するまでも大変だったんでは無いですか。
とはいえgeckoさんご自身がまた気持ちを上に持っていっておられるようですので、また「これから」ですね。

投稿: s-nob | 2008年12月24日 (水) 15:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 温室内のエアコン撃沈:

« Cry.sp ”Indonesia” 開花 | トップページ | サギソウを植え替えました。 »