« 熱帯夜咲き 今度こそ最後? | トップページ | ホシクサ(E. cinereum)放置ビオトープ »
今年初めて栽培したシラタマホシクサの花が咲きました。 中々要領がわからず失敗続きでしたがようやく開花に漕ぎ着けました。初めて見るシラタマホシクサの花ですが綺麗ですね。浮き舟仕様ですので管理は超簡単で容器の水位に注意するだけです。
栽培当初はいきなり直射日光が終日当たる所に置いて枯らしたりしましたが、今は直射が1時間位当たり西陽を避けられる場所に移動して上手く育つようになって来ました。後はこのまま放置して、来年も維持出来るような自然に近い手の掛からない放置ビオトープを理想としています。
投稿者 gecko 時刻 08:15 ホシクサ | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: シラタマホシクサの花が咲きました。:
コメント