« クリプトコリネ・アフィニス | トップページ | シラタマホシクサの花が咲きました。 »
残業で遅くなって帰ってきたら突然咲いていました。 サーガラハッドですが、前回が最後の花だと思っていたのでチョットびっくりしました。熱帯夜咲きの葉はとても大きいので蕾を見逃したようです。夜遅く帰ってきても見れるのが最大の魅力ですね!
外も涼しくなって虫の音も大きくて夜咲きの開花のBGMには似合わないですね。
メイポイ・ナイトブルーミングも今日咲きそうですが疲れたので明日の朝見ることにします。
華やかな夜咲きもこれで終わりと思うと寂しくなりますが、来年はもっと綺麗に咲かせようと意気込んでいます。
投稿者 gecko 時刻 20:40 | 固定リンク Tweet
田舎もの さん
サーガラハッド誉めて頂きありがとうございます。去年咲かずにシーズンを終えてしまったので、今年こそと思って肥料多目で鉢も大きくしての再挑戦でしたので嬉しかったです。夜咲きは肥料がとても大切ですね!
ベネさん
お立ち寄りありがとうございます。 睡蓮の許可が下りました節にはお好きな睡蓮を進呈しますので仰って下さい。 花鳥園は僕も好きで出掛けますが、暑い時期は地獄ですので涼しい季節が宜しいかと・・・・。 静岡にお越しの際はいつでもお供しますので宜しくお願い致します。
投稿: gecko | 2008年9月 4日 (木) 19:53
こんにちは♪
この間は訪問&コメントありがとうございました(≧△≦) 夜咲きの睡蓮は妖艶というか、ついつい引き込まれますよねー うちでは睡蓮鉢の設置許可が下りないので導入できないです(T△T
リンクに掛川花鳥園が! 泊りがけで行きましたが、帰りの新幹線の時間を遅らせてまで2度見に行きました(笑 そのときは睡蓮よりも鳥がメインだったのですが、でっかいナマズやスタッフの知り合いの方がホントに睡蓮の葉の上に赤ちゃんを乗っけてたりと面白かったです♪ んー、また行きたいですなー。
投稿: ペネ | 2008年9月 4日 (木) 15:46
完璧な美しさのサーガラハッドですな。ここまで容姿端麗な花はなかなか見れないですよ。花ではなくて華ですね。うちのは鼻かも(笑) うちの雑種夜咲きも頑張ってます。ピンクは終わりそうですが赤系は蕾が2つあります。 先日、追肥しました。一週間で驚くほど元気になり巨大な葉を展開させています。エキノにも追肥しました。これも効果絶大です。りっぱな葉をだしています。
投稿: 田舎もの | 2008年9月 4日 (木) 11:59
こんばんは、今年の夜咲きは調子良いです。今度が終わりかと思っていても次から花芽が上がってきています。 鉢を7号にしたのが良かったみたいです。MASAさんも来期は頑張って綺麗な花を眺めてください。
投稿: gecko | 2008年9月 3日 (水) 19:33
お久しぶりです。 夜咲きはやっぱりいいですね~。 うちのは、ほぼ放置状態なので、さっぱりです。 来シーズンは、がんばりますよー。
投稿: MASA | 2008年9月 3日 (水) 12:29
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 熱帯夜咲き 今度こそ最後?:
コメント
田舎もの さん
サーガラハッド誉めて頂きありがとうございます。去年咲かずにシーズンを終えてしまったので、今年こそと思って肥料多目で鉢も大きくしての再挑戦でしたので嬉しかったです。夜咲きは肥料がとても大切ですね!
ベネさん
お立ち寄りありがとうございます。
睡蓮の許可が下りました節にはお好きな睡蓮を進呈しますので仰って下さい。
花鳥園は僕も好きで出掛けますが、暑い時期は地獄ですので涼しい季節が宜しいかと・・・・。
静岡にお越しの際はいつでもお供しますので宜しくお願い致します。
投稿: gecko | 2008年9月 4日 (木) 19:53
こんにちは♪
この間は訪問&コメントありがとうございました(≧△≦)
夜咲きの睡蓮は妖艶というか、ついつい引き込まれますよねー
うちでは睡蓮鉢の設置許可が下りないので導入できないです(T△T
リンクに掛川花鳥園が!
泊りがけで行きましたが、帰りの新幹線の時間を遅らせてまで2度見に行きました(笑
そのときは睡蓮よりも鳥がメインだったのですが、でっかいナマズやスタッフの知り合いの方がホントに睡蓮の葉の上に赤ちゃんを乗っけてたりと面白かったです♪
んー、また行きたいですなー。
投稿: ペネ | 2008年9月 4日 (木) 15:46
完璧な美しさのサーガラハッドですな。ここまで容姿端麗な花はなかなか見れないですよ。花ではなくて華ですね。うちのは鼻かも(笑)
うちの雑種夜咲きも頑張ってます。ピンクは終わりそうですが赤系は蕾が2つあります。
先日、追肥しました。一週間で驚くほど元気になり巨大な葉を展開させています。エキノにも追肥しました。これも効果絶大です。りっぱな葉をだしています。
投稿: 田舎もの | 2008年9月 4日 (木) 11:59
こんばんは、今年の夜咲きは調子良いです。今度が終わりかと思っていても次から花芽が上がってきています。
鉢を7号にしたのが良かったみたいです。MASAさんも来期は頑張って綺麗な花を眺めてください。
投稿: gecko | 2008年9月 3日 (水) 19:33
お久しぶりです。
夜咲きはやっぱりいいですね~。
うちのは、ほぼ放置状態なので、さっぱりです。
来シーズンは、がんばりますよー。
投稿: MASA | 2008年9月 3日 (水) 12:29