浜名湖リゾート
女房と二人で浜名湖周辺の小旅行です。
ガソリン代が上がる前にドライブに行こうと思い立ち、近場でゆっくりできる浜名湖周辺のドライブと決めて出かけました。 道は予想より混んでいて浜松市フラワーパークにやっと着きました。
正門から温室方面の噴水ですが、風が強くて水が舞ってきました。
サボテンの温室の定番の”キンシャチ”ですが、いつ見ても堂々としていて小学校の頃栽培していた事を思い出しました。
一生懸命水を撒いて枯らしてしまった記憶が・・・・・。
隣接する動物園にも行きました。
園内を歩き回ってとても疲れてしまいました。
でも動物達可愛いですね。
今回も予約して泊まった ホテルハーヴェストから撮った奥浜名湖の景色です。この後、風が出てきて湖面は波立ってきました。
一泊二日の小旅行でしたが、癒されたか疲れたか分かりませんが、この所長距離のドライブはしていなかったので少し腰が痛くなってしまいました。また明日からの仕事頑張りましょう!
連休はゆっくりしよう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
僕は出不精ですが、女房は出歩くのが大好きで全く正反対ですので飽きないのか
分かりませんが最近の旅行はなぜか2人が多いです。ベコニアは詳しくないのですがボタンのような大きな花も咲いていてとても綺麗でした。
投稿: gecko | 2008年4月28日 (月) 21:05
どーも、s-nobです。
夫婦水入らずでの旅行、羨ましい限りです。
温室に入ってすぐにあるというベゴニアは綺麗ですね。
それと凄く大きな花が咲いているのでびっくりしました。
ベゴニアにもこんなに大きな花が咲く種類があるんですね。
投稿: s-nob | 2008年4月28日 (月) 18:15
BUDOさん
本当にお久しぶりです!
慰安旅行のつもりでしたが、疲れて帰ってきました。ガソリン値上げ前の旅行は皆さん計画しているようで道がとても混んでいました。睡蓮は今年はとても遅い成長でやっと浮葉が出始めたところです。今年も宜しくです。
hisaoさん
僕はうなぎが大の苦手で”ウナギパイ”ぐらいしか食べれません。
でも他の料理が美味しかったのでとても満足しました。
投稿: gecko | 2008年4月28日 (月) 06:33
小旅行いいっすね~
浜名湖旅行羨ましいです。
ウナギ食べられましたか?涎
来月からガソリン値上がりますね。汗
道路直せなくなるのは困るけどガソリンが高いのも困りますよね。
投稿: hisao | 2008年4月27日 (日) 23:21
こんばんは。お久しぶりです。
いよいよ睡蓮はシーズンインしましたが、
それを祝うかの様なご夫婦の小旅行、
羨ましいかぎりですね・・・♪
投稿: BUDO | 2008年4月27日 (日) 20:04