« Cry.striolata Sg. strass | トップページ | サギソウの植え替え »

2008年1月 1日 (火)

謹賀新年

P1010004 
新年明けましておめでとうございます。

新年早々冷え込んでいますが、今年はクリプトに関してはストリオラータあたりをジックリ攻めて見たいと考えていますがさて、上手くいくでしょうか?苦手のスワイテシー攻略も課題に挙げておきましょう。歳をとっても野望だけは衰えない親父でいたいですね。皆さん今年も宜しくお願い致します。


ガーデニングに関してはアヤメ、チューリップ、クロッカス、スイセン、リコリス、等、春には賑やかな彩で楽しませてくれる事でしょう。


睡蓮関係では、熱帯睡蓮が無事越冬をクリアーして例年通りの開花を期待していますが、今年の冬は寒そうなのでチョット不安・・・・・。それと、去年Pオブナカス×NSPピンクの種を採ったので実生に挑戦してみますが、暖かくなるのがとても楽しみです。

|

« Cry.striolata Sg. strass | トップページ | サギソウの植え替え »

コメント

あけましておめでとうございます。
そうですか、寝正月とは極楽ですね。
我が家は、3日~5日は妻と2人で九州の別府温泉と黒川温泉に行く計画しておりまして明日は旅行の準備で慌しくなりそうです。例年寝正月ですが今年はのんびりと温泉旅行ですが、遠距離ですので疲れて帰ってきそうですね!
こちらこそ今年も宜しくお願い致します。

投稿: gecko | 2008年1月 1日 (火) 15:35

明けまして、おめでとうございます。
今年は実家に帰らず、寝正月を堪能しています。
昨日は雪がパラつくような天気だったのですが、ティナの蕾が割れ紫色の花弁をのぞかせています。ドウベンとティナ以外は越冬中。今年こそは夜咲種の越冬を成功させたいと思ってます。
それと、エキノの水上栽培、カラー、山野草、シダ、、、春が待ち遠しいです。
今年もよろしく、お願いします。

投稿: 田舎者 | 2008年1月 1日 (火) 13:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 謹賀新年:

« Cry.striolata Sg. strass | トップページ | サギソウの植え替え »