台風(小田原付近に上陸)
数年振りの台風にあった静岡でしたが、被害はさほど無くて安心しました。
昨夜7時頃から暴風雨とも激しく心配でしたが、今朝庭を見ると植木鉢が倒れている位で安心しました。
シンピジウムやアサガオの鉢が倒れていましたが、被害は無くて良かったです。
睡蓮鉢も風に吹かれましたが大丈夫でした。
ナカスと交配させたNSPピンクですが、無残な姿になってしまいました。折角チャンスがあって交配出来たのに・・・・。多分駄目でしょうね。楽しみにしていたのに・・・・・・。
多少の被害にあったもののプライド・オブ・ナカスの二番芽は大丈夫でしたので、近日中の開花に期待出来そうです。
今朝は雨は降っていませんが、まだ風が強く台風の影響が残っていますが、これから徐々に秋らしい気候になってきそうです。コオロギの声もにぎやかになってきました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
静岡も台風らしい台風が久しぶりに接近しましたので心配でしたが、風がすごく吹いて不安になりましたがこの程度で本当に良かったです。
そちらの方が大変だったようですね。
早く風邪を治してくださいね。
投稿: gecko | 2007年9月 7日 (金) 17:33
どーも、s-nobです。
神奈川も昨晩から朝にかけて激しい暴風雨でしたよ。
中でも生け垣が倒れて公道を塞いでしまったのには弱りました。
雨の中生け垣の撤去作業をしたのですが、お蔭で今はちょっと風邪気味です(^o^;
とはいえお互い大きな被害も無くよかったですよね。
各所で停電を始め、ずいぶんと被害がでたようですからね。
投稿: s-nob | 2007年9月 7日 (金) 17:13