« 暑い中スノーボールが開花 | トップページ | サイジョウコウホネ »

2007年8月19日 (日)

NSPピンク初開花!

昨日はびしょ濡れになってしまいましたが、日本平スタジアムに清水エスパルスх川崎フロンターレの試合を観て来ました。僕が見にいった試合は、過去すべてエスパルスが勝っていますので、今日も勝って僕にとっての”勝利の神話”の継続を願っていました。結果は3-1でエスパルスの勝利でよかったよかった。川崎フロンターレの応援の方々のマナーの良さは気持ちが良かったです。 お疲れ様でした。 また清水へお越し下さい。

10時頃家に戻るとNSPピンクが咲いておりましたので、早速写真撮影ですが、暗くて雨が降っていたので傘を差しながらでしたので上手く撮れていませんでした。

Nsp 改めて朝に撮り直しました。シーズン初期は順調でしたが中だるみしてやっと開花してくれました。



Nspp




今年の夜咲き種は、NSPピンク以外は生育が悪くて少し心配していますが、この先の成長に期待が掛かります。

|

« 暑い中スノーボールが開花 | トップページ | サイジョウコウホネ »

コメント

こんにちは、暑いですね!
夜咲き楽しんでおられるようで幸いです。肥料も色々有って効果もまちまち
ですので、色々試して見るしかないようですけど・・・。

ステラータ今シーズン間に合いますか?
我が家では駄目そうです。

投稿: gecko | 2007年8月26日 (日) 14:37

おひさです。
N. sp. ピンク、綺麗に咲きましたね。
うちの夜咲きより大人しい感じがします。2つ目の花は巨大になり直計13-14センチほどになりました。3,4つ目の蕾も巨大です。
ティナとセントルイスゴールドは咲き乱れています。肥料を変えたのがよかったようです。

先週、熱帯魚屋で見つけたステラータを睡蓮鉢に植え付けました。ゆっくりですが浮き葉を展開させてきました。楽しみです。

投稿: 田舎者 | 2007年8月26日 (日) 13:04

雨でしたがサッカー観戦とても面白かったです。日本平スタジアムは後ろに山を控えていて雨が市街地より降りやすいです。

NSPピンクですが中心部の赤い部分がおしべです。夜咲き種は開花初日から花粉が沢山出るケースが多くて、今日も雨でなかったら多分花粉が出ていたと思います。昼咲き種では初日から花粉が出る事は考えられませんが・・・・。

投稿: gecko | 2007年8月19日 (日) 13:32

昨日は雨だったのですか。都心は雨という噂があったのですが、週末が近づくにつれ、晴れに変わってしまいました。

N. sp. ピンク、かわいいですね。中心部の色が濃いところも花びらでしょうか。拡大しても花粉が見えないので、おしべじゃないみたいですが、ぱっと見はおしべみたいですね。(^^;

投稿: わるとん | 2007年8月19日 (日) 11:43

この記事へのコメントは終了しました。

« 暑い中スノーボールが開花 | トップページ | サイジョウコウホネ »