マンカラ・ウボン 開花
今年、メキシカーナ系が初めて開花しました。
冬を水中葉も出さずに過ごした”マンカラ・ウボン”ですが最初から大きな花を咲かせました。
今日が2日目ですが、昨日は出勤時間まで粘りましたが、開いてくれませんでした。
今日は土曜日で休みですので早めに起きて準備をして撮影しました。
やっと開き始めました。盛期の花色には程遠いですが、春先独特の淡い色彩で、これから気温が上昇するにつれ濃い色に変身していきます。
植え替えて暫らく成長が遅かったですが、水温が徐々に上がってきたので浮き葉も大きな葉が展開してやっと開花にこぎつけました。
これから黄色がオレンジになりピンクも乗って深みのある花が期待できそうです。
この後、デンバー、コロラド、が蕾を付けていますので近日中に開花するでしょう。
今年は、スノーボールがまだ蕾を付けていません・・・・。
植え替え時、横着して根茎をカットせずに植え込んだ為、葉ばかり増えて花芽がつかないようです。まあ 今年は2回位開花してくれればいいので我慢しましょう。来年の植え替え時には誰か貰ってくれないでしょうかね?(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント