プライド・オブ・ナカス 開花
プライド・オブ・ナカスが開花しました。
午後6時頃、僅かに開いてきました。花の前に三脚を構えて撮影の準備で飛び回っておりました。初めての夜咲の開花ですので興奮しました。
午後6時30分頃、ゆっくりと開き始める頃には辺りも薄暗くなって撮影には難しく思うように焦点が合いません・・・・・・・・・。気持ちの方が先行していました。
7時10分頃、開花しました。この頃にはすっかり暗くなってしまって、慣れないカメラと夜間撮影で怪しい人になっていました。(苦笑)
もう真っ暗で撮影には最悪の状態で、コンデジでやたら撮ったのは全然駄目で、一眼デジでも納得のいかない画像になってしまいました。
最後に三脚から外して真上から撮ってみましたが、手振れして上手く撮れていません・・・・。
最後に、今回夜間撮影に加え、慣れないデジカメ(Canon EOS kiss D-N)で上手く撮影出来なかったのが悔やまれます。やはり勉強して素敵な写真を撮りたいですね!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
marigold さん
今朝も撮影して見ましたが、明るいと本当にピンと合わせが楽ですね。蚊の攻撃、今日も受けてしまいました。
S-nob さん
フラッシュを使ってISOは100 で撮っています。まだ難しい事は出来ませんので、徐々に勉強します。
sakichin さん
少し赤が強く映っていますので微妙に実物とは違う印象を受けますが、まだ勢いだけで取っていますので駄目ですね。レンズは CANON MACRO EF 100mm 1:2.8 が有りましたので使いました。
投稿: gecko | 2006年8月15日 (火) 05:48
すごい赤ですね
開花おめでとうございます
カメラもおめでとうございます
レンズはどうしましたか?
投稿: sakichin | 2006年8月15日 (火) 03:38
どーも、s-nobです。
まずは開花おめでとうございます。
こうして開花していく様を撮影していくのも良いですね。
今度真似させて頂きます。
さて写真なんですけど、上手いじゃないですか!!
これがダメなら私のは恥ずかしくてお見せできませんよ(笑)
ところでこの写真はフラッシュを使っているのですか?
それともISO感度を上げて対応しているのでしょうか?
夜の撮影というのは難しいですよね。
投稿: s-nob | 2006年8月14日 (月) 22:25
開花おめでとうございます。
我が家も今夜2株が咲いていますよ~。
夜間の撮影は本当に難しいですね。蚊の集中攻撃は受けるし。
明日朝早く撮影されるのでしょうか。頑張ってくださいね~。
投稿: marigold | 2006年8月14日 (月) 21:39