« プライド・オブ・ナカス 開花 | トップページ | ペンシルベニアSP »
今日はお盆休みの為、ゆっくりナカスを撮影出来ました。
やはり明るくならないと、上手く撮影出来ないようです。(修行が足りませんね。)
横から撮りました。
恥ずかしそうに横を向いています。
真上から撮りました。
堂々とした姿です。
最後に柱頭を拡大して撮って見ました。
初日にしか見れませんね。
初めての熱帯夜咲きを栽培してみて、とても興奮しました。暑い日中を避け夜中にひっそり咲く睡蓮、とても魅力的で素敵な花です。
投稿者 gecko 時刻 07:34 熱帯スイレン | 固定リンク Tweet
こんばんは、ナカスは本当に綺麗で、夜咲にしてはサイズがコンパクトで50センチの水鉢でOKですので助かっております。 反対に夜咲ピンクは50センチの水鉢では小さくなってしまいましたので、60センチに格上げしましたが、まだ不満のようです。
投稿: gecko | 2006年8月15日 (火) 20:21
ゲコさん おばんです。 プライド・オブ・ナカス ド迫力の赤ですね。クレヨンの赤とオレンジを混ぜた感じ。夜咲きスイレンの最高峰でしょうね。サイズはどうなんですか? うちのプライド・オブ・フジエダwは赤に近いムラサキ。何かと交配させたら中州みたいになるんでしょうかね。
タイニムファの桃色バージョンが蕾をつけました。昨年の開花は8月5日だったのですが、今年はだいぶ遅れてます。夜咲きって蕾から開花までのなが~いことが嫌い。でも、好きです。
投稿: 田舎者 | 2006年8月15日 (火) 19:34
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 今朝のプライド・オブ・ナカス:
コメント
こんばんは、ナカスは本当に綺麗で、夜咲にしてはサイズがコンパクトで50センチの水鉢でOKですので助かっております。
反対に夜咲ピンクは50センチの水鉢では小さくなってしまいましたので、60センチに格上げしましたが、まだ不満のようです。
投稿: gecko | 2006年8月15日 (火) 20:21
ゲコさん おばんです。
プライド・オブ・ナカス ド迫力の赤ですね。クレヨンの赤とオレンジを混ぜた感じ。夜咲きスイレンの最高峰でしょうね。サイズはどうなんですか?
うちのプライド・オブ・フジエダwは赤に近いムラサキ。何かと交配させたら中州みたいになるんでしょうかね。
タイニムファの桃色バージョンが蕾をつけました。昨年の開花は8月5日だったのですが、今年はだいぶ遅れてます。夜咲きって蕾から開花までのなが~いことが嫌い。でも、好きです。
投稿: 田舎者 | 2006年8月15日 (火) 19:34