クリプトコリネ・アフィニスを2号鉢から3号鉢に鉢上げしました。
秋から低温の為、成長がゆっくりだったアフィニスが、春を迎え順調に育ち、もう2号鉢では狭くなったので3号鉢に移植しました。土は、珪砂の粗めを入れ肥料は発酵済み油粕を少し多めにしてセットしました。僕はクリプトの中では、このアフィニスが大好きで水中や水上で育てて来ましたが、今まで赤玉土や鹿沼土や培養土と色々使いましたが、珪砂が一番成
績が良かったので今年も珪砂で挑戦です。今年こそアフィニスの花を見てみたいのですが、どうなる事でしょう?今年は例年以上に調子が良いのでこの勢いで花が咲いてくれる事を願っております!!
コメント
いつもコメント有難うございます。
そうですね、アフィニスは、とてもマイナーな種類で目にする機会がかなり少ないですし、デリケートで直ぐ溶けたりして悩ましてくれますが、この気難しさが魅力なんですね!!
かなり手なずけたつもりですが、何時反抗するのやら?背が高くならず場所もとらず良い事ずくめなのにナゼ人気が出ないのでしょうか・・・。
本当に良いクリプトです。
投稿: gecko | 2006年4月24日 (月) 20:25
どーも、s-nobです。
私はまだ栽培経験はないのですが、アフィニスは大好きなクリプトです。図鑑を見ていても、いつもアフィニスのところで目が止まるんですよ。
ただ残念な事に、今まで一度も実際に見た事がないんですよ。
しばらくはこちらで楽しむ日が続きそうです。
花が楽しみですね。
投稿: s-nob | 2006年4月24日 (月) 08:14