« ペンシルベニア初開花! | トップページ | ”夏” »
アトラクションが今年初めて開花しました。5月の植え替えの際出ていた花芽2つは、低温と植え替えのショックか萎んでしまいましたので、期待しておりました。初日は、あいにくの小雨の降る中、出勤前に咲いてくれ1年振りのご対面です。ごく普通の種類ですが、毎年初開花は感動します!
* 開花初日の画像です。特徴は、花の中心に柱頭板が見えて柱頭液が 溜まっているのが確認できます。この時は花粉の受け入れが出来ます。
* 開花3日目の画像です。すでに柱頭板は隠れてしまって見えませんが雄しべからは盛んに花粉が出ています。
投稿者 gecko 時刻 08:08 熱帯スイレン | 固定リンク Tweet
oz.さん、初めましてs-nobと申します。 ご紹介のサイトを覗いてきましたが、予想以上に商品が充実していて驚きました。こんなにあると逆に目移りしてしまいます。
今年は睡蓮初挑戦の年なので、もう一株買うか微妙なのですが、来年にはこれらのサイトを利用して、ぜひ何か買いたいと思います。
情報ありがとうございました。
投稿: s-nob | 2005年7月 3日 (日) 01:54
蓮・睡蓮の通信販売といえば、、、、
宮川花園 http://www.h3.dion.ne.jp/~lotuses/order2.html
あと、アクアショップの通販でも販売されてます。
charm http://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi
rva http://www.rva.ne.jp/main.htm
ドリーム・シアター http://www.active-neo.com/dream-t/index.html
投稿: oz. | 2005年7月 2日 (土) 22:12
熱帯種(ペンシルベニア)が咲き始めたら3輪4輪と咲くので温帯種(アトラクション)が何か新鮮に思えて・・・・・。勝手ですね・・・・。 エスカボークルは花びらがシャープでどちらかと言うと赤もスッキリして熱帯種に近いかな?アトラクションは花びらが厚くてカップ状に開き、色は少し黒味がかった赤ですが、両方とも手元において置きたいです。
投稿: gecko | 2005年7月 2日 (土) 20:59
きれいに花が開いていますね!赤系はとりわけ存在感があって素敵です。 うちのはエスカボークルですが、写真を拝見するとよく似ていますね。アトラクションの方が濃厚な赤のように見えます。
投稿: North | 2005年7月 2日 (土) 20:36
どーも、s-nobです。 アトラクションの花、綺麗ですね。以前ウチのブログでgeckoさんからこの名前を聞いて以来気になっておりました。
ところでgeckoさんはどういったお店で睡蓮をお買いになっているのでしょうか?私の周りの店は「睡蓮(白)」などという売り方で、品種名は書いてありません。私もできれば品種名のわかるものを育ててみたいのですが。よろしければ参考までに教えて頂けると助かります。
投稿: s-nob | 2005年7月 2日 (土) 14:07
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: アトラクション:
コメント
oz.さん、初めましてs-nobと申します。
ご紹介のサイトを覗いてきましたが、予想以上に商品が充実していて驚きました。こんなにあると逆に目移りしてしまいます。
今年は睡蓮初挑戦の年なので、もう一株買うか微妙なのですが、来年にはこれらのサイトを利用して、ぜひ何か買いたいと思います。
情報ありがとうございました。
投稿: s-nob | 2005年7月 3日 (日) 01:54
蓮・睡蓮の通信販売といえば、、、、
宮川花園
http://www.h3.dion.ne.jp/~lotuses/order2.html
あと、アクアショップの通販でも販売されてます。
charm
http://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi
rva
http://www.rva.ne.jp/main.htm
ドリーム・シアター
http://www.active-neo.com/dream-t/index.html
投稿: oz. | 2005年7月 2日 (土) 22:12
熱帯種(ペンシルベニア)が咲き始めたら3輪4輪と咲くので温帯種(アトラクション)が何か新鮮に思えて・・・・・。勝手ですね・・・・。
エスカボークルは花びらがシャープでどちらかと言うと赤もスッキリして熱帯種に近いかな?アトラクションは花びらが厚くてカップ状に開き、色は少し黒味がかった赤ですが、両方とも手元において置きたいです。
投稿: gecko | 2005年7月 2日 (土) 20:59
きれいに花が開いていますね!赤系はとりわけ存在感があって素敵です。
うちのはエスカボークルですが、写真を拝見するとよく似ていますね。アトラクションの方が濃厚な赤のように見えます。
投稿: North | 2005年7月 2日 (土) 20:36
どーも、s-nobです。
アトラクションの花、綺麗ですね。以前ウチのブログでgeckoさんからこの名前を聞いて以来気になっておりました。
ところでgeckoさんはどういったお店で睡蓮をお買いになっているのでしょうか?私の周りの店は「睡蓮(白)」などという売り方で、品種名は書いてありません。私もできれば品種名のわかるものを育ててみたいのですが。よろしければ参考までに教えて頂けると助かります。
投稿: s-nob | 2005年7月 2日 (土) 14:07